MI エナジーセイバー 195/55-16
 
本日のタイヤ交換。
 
ミシュラン エナジーセイバー
 
195/55-16
 
トヨタ プリウスに。
 
MINI祭り!第3弾!!
 
今日のラッキーさんは、プリウスさんでした。
 
今月末まで開催中!
 
MI パイロットスーパースポーツ 225/40-18 255/40-18
 
本日のタイヤ交換。
	ミシュラン パイロットスーパースポーツ
	
	225/40-18 255/40-18
レクサス ISに。
	純正のダンロップSPスポーツMAXXからの履き替えです。
	SP MAXXも今は、MAXX TTとMAXX GTにスイッチしています。
	
	PSSならば、
	グリップ力、排水性、静粛性、クッション性、耐久性、、、、
	ハッキリ言って全てを凌駕していると思います。
	色々なメーカーのスポーツタイヤを試したことのある方にこそ、
	試していただきたいと思います。
MI パイロットスポーツ3 205/45-17
 
本日のタイヤ交換。
	ミシュラン パイロットスポーツ3
	
	205/45-17
マツダ ロードスターに。
MINI祭り!第3弾!!
今回のラッキーな方は、ロードスターさんでした。
今月末まで開催中!
MI ラティチュード ツアーHP 225/65/17
 
本日のタイヤ交換。
	ミシュラン ラティチュードツアーHP
	
	225/65-17
ホンダ CR-Vに。
	ホンダの世界戦略車。
	日本で売るより海外で売ることを考えられている車。
	ま、今ではみんな大体そうですが。。
	
	『純正はダンロップだと思うけど、ミシュランが気になっているんだよね。』
	
	そんな純正はコンチネンタルでした。。
	そういえば日産のエクストレイルもコンチでした。
	
	自動車メーカーは、
	輸出用の車には、海外の人が喜ぶ様なタイヤをつけています。
	同じ車でも国内向けには、日本人がよく知っている様なメーカーにしています。
	昔から当たり前なんですが、今は関係ないんですね。。
	輸出向けのタイヤをそのまま国内に使う。
	コスト削減も非常に大切な事ですが、
	”日本人は何がついてようと気にするヤツはいない!”なんて、、、
	メーカーに思われてるんでないでしょうか。
	
	何だかタイヤ屋として無性に虚しく感じた作業でした。
	皆さんは自分のクルマに何のタイヤが付いているか?知ってます??
MI エナジーセイバー 215/60-16
 
本日のタイヤ交換。
	ミシュラン エナジーセイバー
	
	215/60-16
マツダ MPVに。
	「さっきスタンドでパンクしてますよ!」
	って言われてご来店頂きました。
	ガソリンはスタンドで。
	タイヤは当店で。
	
	宜しくお願い致します。
MI ラティチュード ツアーHP 285/50-20
 
本日のタイヤ交換。
	ミシュラン ラチチュードツアーHP
	
	285/50-20
トヨタ ランドクルーザーに。
	このサイズのランクル用のラチチュードツアーHPが実は廃盤決定。
	駆け込みで間に合いました。
	
	あと数台くらいはメーカーにあるそうなので、
	お考えだった方はお急ぎください。
MI パイロットスーパースポーツ 265/35-18
 
	本日のタイヤ交換。
	
	ミシュラン パイロットスーパースポーツ
	
	265/35-18
日産 スカイライン GT-Rに。
	以前にプレセダPP2をお買いいただいたお客様。
	すり減ったフロント2本交換。
	
	GTーRにおススメなのはやっぱりPSSでしょう!
	お買い上げありがとうございました。
MI エナジーセイバー 195/55-16
 
本日のタイヤ交換。
	ミシュラン エナジーセイバー
	
	195/55-16
トヨタ プリウスに。
	ブログ効果とは、この事なんですね。
	MINIじゃないけど、サイズがあえば、超ラッキー!
	
	祭りはこれから!
	楽しみですね。
	
	たくさんのご来店お待ちしておりますよ~~。
MI エナジーセイバー 205/65-15
 
本日のタイヤ交換。
	ミシュラン エナジーセイバー
	
	205/65-15
トヨタ アバロンに。
	希少車のアバロン。
	今でも大事に乗っておられるようです。
	今回のタイヤの選択でもうかがい知れますね。
	
	「走れば何でもいいやぁ~」っていうのは、
	残念ながらそのクルマに愛情が無くなってしまった証し。
	
	また次回のご来店、お待ちしております。
MI パイロットスポーツ3 215/45-17
 
本日のタイヤ交換。
	ミシュラン パイロットスポーツ3
	
	215/45-17
スバル インプレッサに。
	スバル乗りの方 = ブリヂストン なんて図式が多かったですよね?
	まぁ、今でもそうなんでしょうけど。。
	
	当店では最近ミシュランに履き替えるスバルの方が目立つ気がします。
	気のせいかな?今までもたくさんだった??
	
	限定車、STIのS206に、ミシュランPSSが標準装着となりました。
	そのニュースが私の感覚をそうさせるのかもしれませんが。
	
	でも思い返すとWRCもミシュランだったね。。
	相性はいいと思いますよ。是非お試しあれ~。
カテゴリ
- ミシュラン 国産車 [147]
- ミシュラン 輸入車 [461]
- コンチネンタル 国産車 [4]
- コンチネンタル 輸入車 [54]
- ピレリ 国産車 [13]
- ピレリ 輸入車 [102]
- BFグッドリッヂ 国産車 [1]
- BFグッドリッヂ 輸入車 [3]
- ブリヂストン 国産車 [52]
- ブリヂストン 輸入車 [51]
- グッドイヤー 国産車 [105]
- グッドイヤー 輸入車 [66]
- ダンロップ 国産車 [27]
- ダンロップ 輸入車 [22]
- ファルケン 国産車 [23]
- ファルケン 輸入車 [7]
- ヨコハマ 国産車 [58]
- ヨコハマ 輸入車 [30]
- トーヨー 国産車 [34]
- トーヨー 輸入車 [3]
- ニットー 国産車 [48]
- ニットー 輸入車 [31]



















